教室
-
-
みしまコミュニティセンターでどうぶつしょうぎ体験会を開催しました
2019年11月3日(日・祝)にみしまコミュニティセンターのイベントにおいてどうぶつしょうぎの体験会を行いました。 囲碁と将棋との合同開催で、どうぶつしょうぎから将棋へ、逆に将棋からどうぶつしょうぎへ ...
-
-
石山地区公民館でどうぶつしょうぎ教室を開催しました
2019年10月5日(土)に「第40回 石山地区公民館文化祭」の一環として、どうぶつしょうぎ教室を開催させていただきました。 今回参加してくれた子どもたちはルールを知っている子が多く、普段はなかなか伝 ...
-
-
石山地区公民館でどうぶつしょうぎ教室を開催します
「第40回 石山地区公民館文化祭」の一環として、どうぶつしょうぎ教室を開催させていただけることになりました。 将棋を簡略化したルールに、かわいいデザインで、将棋を始めてみたい方にピッタリのどうぶつしょ ...
-
-
新道児童クラブでどうぶつしょうぎ教室を行いました
2018年8月に新道児童クラブにおいて、高田コミュニティセンター主催のどうぶつしょうぎ教室を開催しました。 教室は毎年させていただいているので、ルールを知っている子がほとんどです。 普段ではなかなか話 ...
-
-
楽しいどうぶつしょうぎ教室を開催しました
2018年7月31日(火)に「鳥屋野地区公民館 子ども体験事業 楽しいどうぶつしょうぎ教室」を開催しました。 ルールを知らなかった子がすぐに覚えられるほど簡単などうぶつしょうぎ。教室の後半には、参加者 ...
-
-
どうぶつしょうぎ教室の参加者を募集します
「鳥屋野地区公民館 子ども体験事業」にて、どうぶつしょうぎ教室を開催させていただけることになりました。 将棋を簡略化したルールに、かわいいデザインで、始めてみたい方にピッタリのどうぶつしょうぎ。 参加 ...
-
-
「ハピスカ春のスポーツフェスタ」にてどうぶつしょうぎ教室を開催しました
平成30年5月13日(日)に行われた「ハピスカ春のスポーツフェスタ」においてどうぶつしょうぎ教室を開催しました。 子どもたちから「楽しかった」「またやりたい」という声をいただき、嬉しく思います。 ご参 ...
-
-
「ハピスカ春のスポーツフェスタ」にてどうぶつしょうぎ教室を開催します
「ハピスカ春のスポーツフェスタ」にて、どうぶつしょうぎ教室を開催させていただけることになりました。 一度ルールを覚えてしまえば、ずっと楽しめるのがどうぶつしょうぎの良いところです。 全然ルールが分から ...
-
-
第45回みしま産業まつりにてどうぶつしょうぎ体験会を行いました
平成29年11月3日(金・祝)に第45回みしま産業まつりにおいてどうぶつしょうぎ体験会を開催しました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
-
-
第45回みしま産業まつりにてどうぶつしょうぎ体験会を行います
第45回みしま産業まつりにおいて、どうぶつしょうぎ体験会を開催することになりました。 入退室自由で、子どもから大人までどなたでも遊んでいただくことができます。 ルールは小学生でも15分あれば覚えられる ...